STLデーター変換の失敗原因は?

STLにデータを変換した時、デッカクなっちゃった!なんて事ありませんか?

私も3Dプリンターの運用をはじめた頃、3DCADのデータをSTL形式に変換していて、実際に造形してみたら設計寸法の1.5倍に出来上がってしまった、なんて・・・。そう言う失敗がありました。きっと皆さんもやってしまう失敗だと思うので、備忘録として紹介しておきます。

STL変換の実際の流れ

※ご使用のCADによって違うと思いますが、保存オプションが重要です。

3DCADでモデリングを終了し3Dプリンターで出力する場合、3DCADのデーターを書き出し保存しますが、その時ファイルの種類をSTLファイルにします。

保存ダイアログボックス

名前を付けて保存ダイアログボックス

この時、オプション(P)を確認しないで保存すると思わぬ失敗をしてしまうなんてことがあります。注意しましょう。

オプションダイアログ

STLファイルに名前を付けて保存オプション

3DCADのアプリケーションの設定が大体日本語ヴァージョンなら単位がmmになっています。STLの単位も揃えないとダメなんです。単位のプルダウンを下げてみると・・・

オプションダイアログ

STLファイルに名前を付けて保存オプション

インチ、フィート、センチメートル、ミリメートル、メートル、ミクロンと選択できるようになっています。3DCADの単位に合わせてミリメートルにしないとデッカクなってしまうようです。ですので必ず単位の確認を忘れないで下さい。一旦、STL形式で保存したらもう一度CADに読み込んでみると失敗が判ります。3Dプリンターで造形するには時間が掛かってしまうので材料や時間の無駄が無いようにSTL形式のデータをCADで確認するのをおススメします。

Follow me!

画像をアップロード

人材確保が難しい今日この頃

設計案件は増えているのに実務経験の乏しい派遣エンジニアしか確保できずお困りではありませんか?AtomicWorks合同会社では設計経験25年以上の技術者が受託設計致します。
● 2D・3DCADオペレーティング
● 機構設計
● 筐体設計

STLデーター変換の失敗原因は?” に対して1件のコメントがあります。

  1. リョウ より:

    助かりました!同じ失敗をしてたので本当に当記事が役に立ちました!

  2. atomicworks より:

    リョウ様 コメントありがとうございます。私も最初の頃何回も失敗していたので参考になればと思い記事にしました。お役に立てて良かったです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

「日本語が含まれない」「URLが4つ以上」の投稿は無視されます。(スパム対策)